
2012年06月13日
ナオユキwithチーズのご報告
去る6月11日と12日に行われたお笑いとチーズの夕べ、「ナオユキwithチーズ」にたくさんのご来場ありがとうございました!
サッカー豪州戦の試合なども重なり、8時半の開演が11時にずれこむなどなんともダラリとした展開でしたが、相変わらず旨すぎるチーズたち(ピンザチーズとバジルチーズが好評でした)と腹がよじれる面白さのナオユキさんの話芸をゆっくり堪能していただけたようです。

夕方に予定していた中村夫妻のチンドンパレードは生憎の天気でお流れになってしまいましたが、ガリンペイロにてちょこっと演奏していただきました!

明治から昭和にかけての名曲の楽しい演奏に気分も盛り上がる!
そして今回2回目となるナオユキライブin宮古島でしたが、今回も盛り上がりました!
ネタが面白いのはもちろんですが、語り口調のリズムがまるで音楽のようで、気持ちいいのなんの!
テレビじゃ見ることのできない至芸を楽しませていただきました!

2日目の第二ステージでは「マスターのたっての希望」ということで、禁断の下ネタも披露!
ここに書くのもはばかられる下品で極上のネタの数々に転げまわって大笑いいたしました!
(お客さんに「フミオちゃん笑いすぎ!」と怒られた)
いやあ〜、笑うってほんとうに気持ちいい!
ナオユキさん、チーズ魂シンちゃんカオルさん、ありがとうございました!

サッカー豪州戦の試合なども重なり、8時半の開演が11時にずれこむなどなんともダラリとした展開でしたが、相変わらず旨すぎるチーズたち(ピンザチーズとバジルチーズが好評でした)と腹がよじれる面白さのナオユキさんの話芸をゆっくり堪能していただけたようです。
夕方に予定していた中村夫妻のチンドンパレードは生憎の天気でお流れになってしまいましたが、ガリンペイロにてちょこっと演奏していただきました!
明治から昭和にかけての名曲の楽しい演奏に気分も盛り上がる!
そして今回2回目となるナオユキライブin宮古島でしたが、今回も盛り上がりました!
ネタが面白いのはもちろんですが、語り口調のリズムがまるで音楽のようで、気持ちいいのなんの!
テレビじゃ見ることのできない至芸を楽しませていただきました!
2日目の第二ステージでは「マスターのたっての希望」ということで、禁断の下ネタも披露!
ここに書くのもはばかられる下品で極上のネタの数々に転げまわって大笑いいたしました!
(お客さんに「フミオちゃん笑いすぎ!」と怒られた)
いやあ〜、笑うってほんとうに気持ちいい!
ナオユキさん、チーズ魂シンちゃんカオルさん、ありがとうございました!
Posted by ガリンペイロ at 19:04│Comments(1)
この記事へのコメント
引き寄せの法則 でしょうか?
「昭和」「流し」「チンドン屋」「ぼやき」…等が
ガリンぺイロに集まってるわけ ね
いいなぁ
そのむかし
店主のアパートにて 聴こえてきた
榎本健一 思い出しました
内地から
店主のポテンシャルに
引き続き 期待しております
「昭和」「流し」「チンドン屋」「ぼやき」…等が
ガリンぺイロに集まってるわけ ね
いいなぁ
そのむかし
店主のアパートにて 聴こえてきた
榎本健一 思い出しました
内地から
店主のポテンシャルに
引き続き 期待しております
Posted by たろう at 2012年06月27日 21:00