てぃーだブログ › 宮古島ガリンペイロ › 「足るを知る」

2012年01月26日

「足るを知る」

今日も寒いですね。

なんだかこのところ、こまめに更新しております。
なんだやればできるじゃん!自分をほめてあげたい!
有森裕子さん懐かしいですね。ガブとは仲むつまじくやってるんでしょうか。

今回気になったのはこのニュース
俳優の渡辺謙さんがスイスの国際会議でスピーチをしたそうです。

今回の震災に対する世界中からの支援やメッセージに感謝するとともに、日本人の姿とこれからの復興について話しました。

「足るを知る」

いい言葉ですね。

自分に必要な物を把握してつつましく生きる。
昭和の半ばまで日本人が持っていた知恵だと思います。

いまの我々はすっかりそんなことを忘れて、モノを溜め込み、情報端末にお金をかけて、きらびやかで快適な生活を過ごすのに慣れきってしまいました。
この(まだ収束すらみえない)大災害を機に、謙さんのいうように「新しい幸福」というものをひとりひとり考え始める必要がありそうです。

ぼくも 賞味期限がヤバいからって朝からトースト3枚と菓子パンとプリン食べてる場合じゃないっすね。ホント足るを知れって感じです。

3Dメガネかけて三丁目の夕日もいいですが、ただノスタルジックな感動に浸るのではなく、希望に満ち溢れたかつてのニッポンの姿を刺激に、新しい元気な日本を作り出していきたいですね。
「笑顔が絶えず、子供は楽しく走り回り、老人は皆に見守られながら暮らす」そんな国を。

明るい未来を想像するのはチト難しいですが、「よりよい未来」のために考えることはいっぱいありそうです。
「推進」にしろ「脱原発」にしろ、イデオロギーや感情論ではなく、自分の生活や人生設計の一部として向き合い考えていかなきゃなりませんね。


…めずらしく真面目な内容になってしまいました。



最後にとるにたらない話を。

昨晩お客さんと話をしていて思ったんですが。


「イケメンにはハンチングは似合わない」

たとえば福山とか三浦春馬くんとか山ピーとか、ああいうキレイな顔の男の人ってハンチング全然似合わないと思うんですよ。
ハンチングといえば吉田類さんとかやくみつるさんとかね、ちょっと場末な風味のある顔にマッチするのです。

つまりハンチングが似合うと言われる自分はなんでしょうね、という話でした。


ではこのへんで。



Posted by ガリンペイロ at 21:16│Comments(6)
この記事へのコメント
Happy Birthday,My Dear Fuchan!!
Happy Birthday,My Dear Fuchan!!
Happy Birthday,My Dear Fuchan!!
お・め・で・と・う・ご・ざ・い・ま・す!!
Posted by ちゃあちゃん&ばあば at 2012年06月13日 10:06
ふうちゃん:台風お見舞い申し上げます。
       新しいお家だから大丈夫かな~!?
       お大事にね~。
Posted by ちゃあちゃん&ばあば at 2012年08月01日 15:49
ふうちゃん:台風お見舞い申し上げます。
       新しいお家だから大丈夫かな~!?
       お大事にね~。
Posted by ちゃあちゃん&ばあば at 2012年08月01日 15:49
ふうちゃん:台風お見舞い申し上げます。
       新しいお家だから大丈夫かな~!?
       お大事にね~。
Posted by ちゃあちゃん&ばあば at 2012年08月01日 15:49
ふうちゃん:台風お見舞い申し上げます。
       新しいお家だから大丈夫かな~!?
       お大事にね~。
Posted by ちゃあちゃん&ばあば at 2012年08月01日 15:50
ああ、だから僕にはハンチングが似合わないと言われる所以。
Posted by はたぼー at 2012年08月03日 00:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。