
2011年01月30日
作業開始から3週間
1月も終わりに近づいてきました。
ガリンペイロの作業も一応は予定通りなのですが、その予定がわりとざっくばらんな感じなので、ほんとうに3月にお店ができあがるのか一瞬心配になったりします。
なんかずっと一生お店づくりをしてるような、サグラダファミリアのような、または藤子・F・不二雄のSF短編集の一遍のようなそんな気分に襲われる今日このごろ。
ま、それはそれでいいんですけど。
そんなことを言ってても時は無情に流れます。
せっせと店作りま~す。
あしたからは客席の土台作りです。
なのできょうは寸法を測り(床に直にマジックでしるしつけて測らないとわからないの)、建材をもとめて市内を駆けずり回ったりしました。
だんだん考えなきゃいけないことも増えてきて、忘却の達人であるわたしは「なにすんだっけ」とおろおろするばかり。忘れないようガリぺノートにいちいちメモするのですが、そのノートを忘れたりします。
作業が始まって3週間、もいちど褌を締め直してがんばりまーす!


ガリンペイロの作業も一応は予定通りなのですが、その予定がわりとざっくばらんな感じなので、ほんとうに3月にお店ができあがるのか一瞬心配になったりします。
なんかずっと一生お店づくりをしてるような、サグラダファミリアのような、または藤子・F・不二雄のSF短編集の一遍のようなそんな気分に襲われる今日このごろ。
ま、それはそれでいいんですけど。
そんなことを言ってても時は無情に流れます。
せっせと店作りま~す。
あしたからは客席の土台作りです。
なのできょうは寸法を測り(床に直にマジックでしるしつけて測らないとわからないの)、建材をもとめて市内を駆けずり回ったりしました。
だんだん考えなきゃいけないことも増えてきて、忘却の達人であるわたしは「なにすんだっけ」とおろおろするばかり。忘れないようガリぺノートにいちいちメモするのですが、そのノートを忘れたりします。
作業が始まって3週間、もいちど褌を締め直してがんばりまーす!


Posted by ガリンペイロ at 01:32│Comments(0)