梅雨ハザード
久しぶりウイッス!
年に一度のお楽しみワイン、ルイジュリアンが好評のガリンペイロですよ!
今年も相変わらずジューシーで果実味が口の中で爆発する、ぶどうのクラスター爆弾の様相ですよ!
お客さまがたも「美味い、美味い」といいながらグビグビとリッターボトルを空にしてます!
残りあと30本あまり、これを逃したら次は来年ですよ!
お飲み逃しなきよう!
さて、宮古島は梅雨入りいたしまして、ジメジメとした日々が続いております。
日曜日にバケツをひっくり返したような豪雨がつづいたとおもったら、その翌日には太陽が照りつけてみたり。
もわもわと湿気が大地から立ちのぼり、湿度95%で不快指数100%でした。
おかげで昼寝していたら、お客さんを入り口でライフルで撃ち殺してしまい福岡に逃亡する、というなんともいえない夢をみてしまいましたよ。
空港でケータイを他の客のカバンに紛れ込ませて居場所の撹乱を図ってみたりするの。
そんな降ったり晴れたりの梅雨でございます。
「梅雨なんてないよ!」
最近の楽しいニュース。
オーストリアのヒゲ女装の歌姫、コンチータ・ヴルストさんが、ヨーロッパの歌選手権、ユーロヴィジョンで37カ国の挑戦者の中から見事優勝しました。
コンチータさん
セクシャルマイノリティに対する弾圧でおなじみの、おそロシアことロシア連邦などの抗議や攻撃にも負けず、みごと栄冠を手にしたコンチータさん。
大会で歌った、フェニックスをモチーフにしたバラードには、たしかに優勝にふさわしいオーラと迫力がありました。
しかし!我々日本人にはどこか既視感がある彼女のビジュアル…
そうです、日本が誇るマンガ家、しりあがり寿氏のキャラクター、ヒゲのOL藪内笹子に酷似しているではありませんか!
藪内笹子さん
このインターネットの時代、コンチータさんがヒゲのOLの存在を知って影響されたという可能性は否定できませんが、とにかく「真実の愛」の求道者の藪内笹子とコンチータさんの魂が共鳴したことは間違いないでしょう。
(興味をもった人は、ガリンペイロにコミックスがあるぞ!ついでにワインも飲んだらいいぞ!)
ガリンペイロもコンチータさんの歌のごとく、フェニックスのように蘇るんだから!
つか死んでないし!