ガリンペイロってなに?
こんにちは、雨の激しい日曜日、いかがお過ごしですか。
きょうは明日からの作業に先立って、大家さんと一緒にお店のかみさまにお酒とお塩をお水を供えて、工事の無事とお店の繁栄をお願いしました。
さて、お店の名前の「ガリンペイロ」ですが、もしかしたら馴染みのない言葉かもしれません。
ガリンペイロとは、ポルトガル語で金鉱採掘者のことです。
そのむかし、ブラジルはアマゾン川流域に一獲千金を夢見て全国各地から集まってきた荒くれ野郎どもをガリンペイロと呼んだそう。そのむかしといっても20年くらい前まではそんな夢見るやつらがたくさんいたそうですよ。
自分の夢という金鉱を掘り続ける、現代のガリンペイロたちの憩いの場になればと思い、こんな名前を付けました。
というか、「ガリンペイロ」というなんともおまぬけな響きが素敵だというのが一番の理由かも。
この濁音と半濁音の素敵なハーモニー!
どうぞみなさんも声に出してみて楽しんでくださいね。
ブラジルのガリンペイロ像
当店のマスコット「ガリンペイロくん」